東京薬科大学 学校案内 2013

東京薬科大学 学校案内 2013 page 7/108

電子ブックを開く

このページは 東京薬科大学 学校案内 2013 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
主なキャリアサポート 学外の各領域で働くOB・OGを招いての、職種理解を深めるための講演です。薬剤師、各種医療施設スタッフ、研究・開発職など、企業人や公務員として活躍する諸先輩が、それぞれの職種を紹介する....

主なキャリアサポート 学外の各領域で働くOB・OGを招いての、職種理解を深めるための講演です。薬剤師、各種医療施設スタッフ、研究・開発職など、企業人や公務員として活躍する諸先輩が、それぞれの職種を紹介するだけではなく、その職業ならではの魅力や、就職活動のあり方などについても言及。先輩からの生のメッセージは説得力に満ち、毎回多くの学生の就職に対する意識を触発しています。キャリア講演会・職種理解セミナー 土曜日に開催されることからサタデーセミナーと呼ばれるこの講座では、就職に対する意識を高めるためのものから、就職活動の具体的なポイント、社会人として必要なマナーまで、各分野の専門家が講師となって様々な体験型のプログラムを実施します。「進路ガイダンス」の内容をさらに深く理解できるようにしたもので、毎回たっぷりと時間をかけて行われます。キャリア講座(サタデーセミナー) 学生が研修として就業体験を行うインターンシップ制度にも力を入れています。興味のある業界で就業体験をすることは、自分の適性を判断するための大きな指針となるはずです。協力企業数は、製薬、化学、食品、化粧品、分析、薬局など、2011年度は53社に協力いただきました。本学ではインターンシップを重要な授業の一環として位置づけ、2002年度から単位化しています。インターンシップ 採用実績のある製薬企業、CRO・SMO、化学、食品、化粧品、情報サービス、薬局など幅広い企業が参加し、各企業の人事担当者も交え、OB・OGと直に接しながら企業情報や就職情報を得ることができる説明会を大学内で開催しています。企業研究合同フォーラム4月□キャリアガイダンス「薬業界の現状と将来」□進路ガイダンス「最新就職事情」□進路ガイダンス「働くこと」「キャリア・就職支援」□キャリアガイダンス「キャリアデザイン」□進路ガイダンス「内々定」「進学・公務員対策」□就職活動について□キックオフガイダンス□公務員模擬試験5月□病院就職希望者ガイダンス□第1回TOEIC試験□職種理解セミナー「病院」「薬局」□キャリア講座①「コミュニケーション」□キャリア講座②「働くことを考える」□適職診断テスト「R-CAP」□職種理解セミナー「MR」「臨床開発」「研究」6月□キャリア講座③「身だしなみ・メイク」□キャリア講座④「テーブルマナー」□キャリア講座⑤「ビジネスマナー」□インターンシップ説明会□キャリア講座⑥「適性診断の見方と自己分析」7月□インターンシップ教育会  □キャリア講座⑦「企業研究」8月□インターンシップ実施□公務員試験対策講座□進路ガイダンス「自己分析」□就職対策集中講座9月□インターンシップ報告会10月□キャリア講座⑧「SPI- 2筆記試験対策」□第1回SPI・エントリーシート模擬試験  □就職体験報告会□キャリア講座⑨「就職サイトの活用」11月□3大学交流グループディスカッション□進路ガイダンス「就職試験対策」□第2回SPI・小論文模試□TOEIC講演会12月□薬局研究合同フォーラム□第2回TOEIC試験□キャリア講座⑩「面接試験対策」□企業研究合同フォーラム□企業ミニセミナー1月□企業ミニセミナー□キャリア教育講座2月□企業研究合同フォーラム□キャリア教育講座3月□公務員試験対策直前講座□卒業ガイダンス随時□個別進路相談□模擬面接□グループディスカッション 自分に最もふさわしい進路を選択するには、しっかりとした自己分析が欠かせません。キャリアセンターでは、学生1人に対して50分の時間をかけて、企業勤務経験者やカウンセラーが、自己分析のサポートや個別の進路相談を親身になって行います(予約制)。進路相談など(個別進路相談・模擬面接・グループディスカッション)Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences 6就職・キャリアサポートスケジュール